top of page

OCRDスタッフが「日本教育工学会 2025年春季全国大会(第46回大会)」で口頭発表しました。

  • 執筆者の写真: TA OCRD
    TA OCRD
  • 3月25日
  • 読了時間: 1分


2025年3月8日と9日、東京の成城大学で開催された第46回日本教育工学会春季大会で、OCRDスタッフが口頭発表を行いました。


OCRDスタッフの門松が「高等教育・FD」のセッションにおいて、「オンライン教育プロジェクトにおける新任ティーチングアシスタント研修の試行と分析」と題して、TA研修に関する研究発表を行いました。また、OCRDボランティアのNopphon研究員が「International Session」において、「Comparison of Video Watching Behavior between MOOC Audit and Verified Learners using Clickstream Data Analytics」と題して、学習データ分析に関する研究発表を行いました。


発表を通して、教育工学研究者と活発な意見交換を行うができました。また、教育工学における最新の知見を知る貴重な機会となりました。これらの知見を今後の研究活動に活かしていきたいと思います。

Comments


Online Content Research and Development Project, CITL, Science Tokyo

東京科学大学 教育革新センター オンライン教育プロジェクト

EMAIL:

email.png
  • facebook
  • Instagram
CITL_logo
ScienceTokyo_LOGO-A_RGB_M.png

©2024 Online Content Research and Development Project, CITL, Science Tokyo

bottom of page